2011-01-01から1年間の記事一覧

おすすめの本〜今週のお題から

やっぱ、これやねん!こんなに違う京都人と大阪人と神戸人 (PHP文庫)作者: 丹波元出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2003/03/01メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 34回この商品を含むブログ (11件) を見る帯に「関西の主役はどこだ?」とあります。えぇ。…

十五夜お月さん

ちょっと前のお話になりますが。唐招提寺で観月讃仏会があったので、仕事帰りに寄ってみました。ライトアップされた金堂内。肝心の法要には間に合いませんでしたが、それでも、漆黒の闇に浮かびあがる金堂と、所々に置かれた燈火が、おごそかな気持ちにさせ…

赤目四十八滝〜おとなの夏休み

あまりにも平地での残暑が厳しいので、滝を見に行きたくなりました。赤目四十八滝は、別に48滝あるわけじゃなくて(笑)、それくらい多いんだよ!って意味ですね。 あ、わかっちょる??こりゃまた、失礼。奈良と三重にまたがる、室生赤目青山国定公園内にあ…

望郷のうた

天の原 ふりさけみれば 春日なる 三笠の山に 出でし月かも

伊勢神宮〜おとなの夏休み

8月の終わりに、「どこへも行かない夏休みは、イヤダ!」とばかりに、日帰りでお出かけしてきました。おとななんで(笑)、ここへ。伊勢神宮。お伊勢さんは、まず外宮へお参りしてから、内宮へというのが正式ルートだそうです。(だけど写真は内宮)近年のパワ…

荷担滝〜せをはやみ

瀬を早み 岩にせかるる 滝川の われても末に 逢はむとぞ思ふ 崇徳院 これは、荷担滝(にないたき)。赤目五瀑のひとつで、人気の滝です。 ふたつに分かれて流れ落ちるさまが、荷物を担いでいるように見えるので、荷担。 ところで最初の和歌は、小倉百人一首…

自然の猛威

台風の影響で、まだ雨が降り続いております@奈良。上北山村では、記録的な豪雨となっております。十津川村で、五條市大塔で、各地で、大規模な土砂災害が起こってしまいました。 南和地区は(奈良県南部)、豊かな自然がある一方、このような大規模な災害が…

お伊勢参り、なぅ

世の中、台風接近中!なのに、パワースポットの総元締めんとこに、来ています!

ウォーターヒヤシンス

大きなまあるい葉柄が、布袋さんのお腹のように見えるので、ホテイアオイというんだそう。 今年も、橿原市の本薬師寺跡では、そのホテイアオイが満開となっております。休耕田を利用して、一面に植えられたホテイアオイは、壮観!うねびきた小学校のメンバー…

民主党代表選について

あれほど粘っていた菅首相が「辞める」と宣言して、そして代表選挙。「一度首相になった人間は、影響力を行使するもんじゃーないよ!」と、おっしゃられていた御大が、なにやらうごめいて、党員資格がない御大が、「(首相に)なりたけりゃ、俺の目がねにか…

2011年、夏の思い出〜今週のお題から

久々の今週のお題ネタを・・・。まずは、小田原遠征でしょうか。灼熱の太陽が照りつける(言い過ぎ?)夏の小田原を、あーでもない、こーでもない、とおしゃべりしまくって、歩き回る歴オタッキーな二人連れの、師匠とその弟子(笑)。 「日帰り??信じられな…

買っちゃった

いつも利用するエキナカの本屋にて。 奈良時代MAP―平城京編 (Time Trip Map―現代地図と歴史地図を重ねた新発想の地図)作者: 新創社出版社/メーカー: 光村推古書院発売日: 2007/07/01メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 57回この商品を含むブログ (9件) を…

百日紅談議

さるすべりの花と、大仏殿を入れて写真を撮ろうとしていたら、とある紳士に話しかけられました。 「この花の名前、知ってる??」 「さるすべり、ですよね」と、クール(?)に答えてみると。「それにしても、すごい名前だとは思わない?」と、関東方面の発…

ぎゃー

お詫びです。いつも、はてな☆をポチリっとしてくださる、moozyさん。 とっても素敵な写真&ブログです。あこがれ〜!(^^)!いつも、ありがとうございます。なのに・・・。色々とブログを変更しているうちに、昨日の☆を消してしまいました。すみませんm(__)mと…

アルバムを作ってみたりなんかする

ちょっと実験。うまくいくかな??調子にのって二月堂で写真を撮りすぎてしまったので、こげな所で、アルバムにしてみました。「Club Panasonic」さんの中にある「LUMIX CLUB ピクメイト」ってところ。 ・・・。いや、別にPanasonicさんの回し者でもなんでも…

さるすべり

炎天の 地上花あり 百日紅 虚子サルスベリ=紅、ですが、白のサルスベリもまた、良し。

今日の奈良。

東大寺では、大仏殿万燈供養会。 高円山では、奈良大文字送り火。 そして、振り向けば〜♪。 ♪青丹よし 平城山の そらにー まーんーげーつー♪ (さだまさしさんの「まほろば」っていう歌がありまして。ここで月を見たら、かならず口ずさんでしまうのだ。あと…

たそがれて〜

奈良博で「天竺」三昧に。そして、燈花会が始まるまで。さて、どこで何をしていたでしょーか??←そんなん、知らんやん。 ここで、たそがれてました。 ひぐらしがカナカナと鳴き、そこはかとなく吹く風が、すこしだけ涼しく感じられました。

なら燈花会

今年も、燈花会に行ってきました。今年で、何回目ですかね??すっかり奈良の夏の風物詩となった感があります。 奈良公園内の各場所で、ろうそくに火を灯し、夏の夜の奈良を彩ります。 そして、今年は・・・。 この文字を見るにつけ、思うことは、京都五山の…

ある日の奈良博にて

いつも乗降する駅でもらったチラシ。見たとたん、頭の中に鳴り響いたものとは・・・。 そして、今日、奈良博で手に入れたチラシ。(単純に英訳しているだけなんだけど)そう。なぜか、頭の中では・・・。 肝心の展示ですが、国宝「玄奘三蔵絵」が全巻公開、…

原爆忌における脱原発発言について〜おじゃこのつぶやき

本日8月6日は、広島における原爆忌です。大方の予想通り、菅首相は「脱原発」の発言を行いました。私は今日と言う日は、本来戦争に巻き込まれるべきではない、非戦闘員であるヒロシマの方々が、原子爆弾により死傷し、今なおその後遺症に悩まされておられ…

ほー

某経済新聞の土曜日版に、「なんでもランキング」というコーナーが、ございまして。本日のお題は「訪ねてみたい 戦国武将ゆかりの地」でございます。 私なんと、エライ思い違いをしておりまして、読者のアンケートに識者が絡むという構図だとばかり思ってい…

オミナエシ

手にとれば 袖さへ匂ふ 女郎花 この白露は 散らまく惜しも

ホテイアオイ〜本薬師寺跡にて

藤原京の朱雀大路跡を、ずずずぃーーっと南へ下りると、本薬師寺跡があります。そこで毎年夏になると咲いているのが、ホテイアオイ。うねび北小学校のみんなが一面に植えてくれて、最盛期には青のじゅうたんになります。 これは、去年の様子。 まだ、ちょっ…

藤原京夏のゾーン

見ごろでしょうな、きっと。(橿原市ホームページによると、見ごろなんだって。) 発掘現場が見えてる・・・、ということは、あれなるお山は畝傍山ですな。 大極殿跡をかなたに見て、の、蓮。と、雑穀(アワかヒエだな)。 のどかな(暑かったけど 笑)藤原…

小田原散歩

お師匠さまのブログ、マリコ・ポーロの後北条見聞録にて、「夏の小田原の写真が〜」とご紹介いただいているのに、なんと2枚しか掲載していないことに、今頃気づきました(>_そちらからお越しいただいたみなさま、申し訳ありませんm(__)m というわけで、そん…

小田原、参上!!の巻

どこからか、小田原城にて「甲冑展」をやっているとの情報が入りました。戦国(室町後期から有)から近世にかけての甲冑、兜を総数41点展示されておられるとか(この18日まで。明日です、すんまそん)。「行ってみっぺか」とつぶやいたところ、「おいで…

歴史が評価するということの私見〜おじゃこのつぶやき

最近とても気になる文言がある。それは菅首相がよく口にされる言葉。 「歴史が評価してくれる」ってヤツだ。 以下は、私の思う「歴史が評価」である。私の親の実家は、明智光秀が城を築き、統治した所である。実家が檀家をしているお寺では、光秀の位牌と墨…

南大門、復活

奈良は菅原にある喜光寺は、蓮の花で有名。その喜光寺の南大門が、復活いたしました!!立派な門です。すこーし前を知っている者からすると、隔日の感があるというか・・・。もう、びっくりでございますよ。どれくらいびっくりしているか、というと、車で前…

一蓮托生

願わくば極楽浄土に生まれ変わったなら、その花の上に生まれ変わりたい・・・。 蓮の花の寿命は、短くて。しかも、見ごろは午前中。道に迷っている場合じゃないよ(>_