2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ほー

某経済新聞の土曜日版に、「なんでもランキング」というコーナーが、ございまして。本日のお題は「訪ねてみたい 戦国武将ゆかりの地」でございます。 私なんと、エライ思い違いをしておりまして、読者のアンケートに識者が絡むという構図だとばかり思ってい…

オミナエシ

手にとれば 袖さへ匂ふ 女郎花 この白露は 散らまく惜しも

ホテイアオイ〜本薬師寺跡にて

藤原京の朱雀大路跡を、ずずずぃーーっと南へ下りると、本薬師寺跡があります。そこで毎年夏になると咲いているのが、ホテイアオイ。うねび北小学校のみんなが一面に植えてくれて、最盛期には青のじゅうたんになります。 これは、去年の様子。 まだ、ちょっ…

藤原京夏のゾーン

見ごろでしょうな、きっと。(橿原市ホームページによると、見ごろなんだって。) 発掘現場が見えてる・・・、ということは、あれなるお山は畝傍山ですな。 大極殿跡をかなたに見て、の、蓮。と、雑穀(アワかヒエだな)。 のどかな(暑かったけど 笑)藤原…

小田原散歩

お師匠さまのブログ、マリコ・ポーロの後北条見聞録にて、「夏の小田原の写真が〜」とご紹介いただいているのに、なんと2枚しか掲載していないことに、今頃気づきました(>_そちらからお越しいただいたみなさま、申し訳ありませんm(__)m というわけで、そん…

小田原、参上!!の巻

どこからか、小田原城にて「甲冑展」をやっているとの情報が入りました。戦国(室町後期から有)から近世にかけての甲冑、兜を総数41点展示されておられるとか(この18日まで。明日です、すんまそん)。「行ってみっぺか」とつぶやいたところ、「おいで…

歴史が評価するということの私見〜おじゃこのつぶやき

最近とても気になる文言がある。それは菅首相がよく口にされる言葉。 「歴史が評価してくれる」ってヤツだ。 以下は、私の思う「歴史が評価」である。私の親の実家は、明智光秀が城を築き、統治した所である。実家が檀家をしているお寺では、光秀の位牌と墨…

南大門、復活

奈良は菅原にある喜光寺は、蓮の花で有名。その喜光寺の南大門が、復活いたしました!!立派な門です。すこーし前を知っている者からすると、隔日の感があるというか・・・。もう、びっくりでございますよ。どれくらいびっくりしているか、というと、車で前…

一蓮托生

願わくば極楽浄土に生まれ変わったなら、その花の上に生まれ変わりたい・・・。 蓮の花の寿命は、短くて。しかも、見ごろは午前中。道に迷っている場合じゃないよ(>_

私が思う復興の在り方〜おじゃこのつぶやき

普段言わない方まで、思わず言ってしまう、今回の復興”元”大臣のご発言。いろんな方が、分析しておられたけど。 私が一番腹が立ったのは、というよりすべてだったのは、「客を迎えるには〜」だった。 客?? ご自分を「客」だと思う根拠は、復興大臣のくせし…

花菖蒲

あやめと杜若の区別がつかない私ですが、これは大丈夫。花菖蒲です。菖蒲園で咲いていたので、間違いない!!江戸時代に、もっとも頻繁に品種改良されていたとか。花の形で、江戸系、肥後系、伊勢系とわかれるそうです。 ヤマユリとオオヤマレンゲと花菖蒲、…

天女花

というのだそうです。先日「天空の白鷺」へ行ってきたので、天空つながりで、お次は天女に。 オオヤマレンゲ。モクレンの仲間だとか。 モクレンも好きな花の一つです・・・。

節電の夏@関電〜おじゃこのつぶやき

勤務先でもついに(!)、節電をすることになりました。(関電菅区内です) 従業員用エレベーターを止めることはもとより、お客様用エレベーターも一基止め、照明は間引き・・・。こんだけやって、館内で5%減だとか。いかに、電気を使ってきたか。うーん、…

こだまでしょうか

「もののけ姫」を見ていて、思い出しました。木霊がいそうじゃ、ありませんか?? オッコトヌシさまとまでは、いいませんけど・・・。