明かりをつけましょ〜@高取町町屋の雛まつり

ぼんぼりにー♪

ちょっと時期が外れたけど、3月3日はひな祭り。五節句のうちの「上巳(じょうし)」でんな。←ギフトアドバイザーの試験に出た。

ということで、高取町で行われている「町屋の雛巡り」に行ってきた。


土佐街道沿いの一般のお宅やお店で、それぞれのお雛様を飾り、我々はそちらにお邪魔して見させていただくという、高取町のイベントのひとつである。


幕末の頃のお雛様


吉野へはるばると、乗合バス(!)に乗って、買いに行ったというお雛様


手作りのお雛様


高取町は、竹取物語の里(他にもありますよねー 汗)なので


ここは高取城の城下町でもあるので、こーんなものが「さりげなーく」あるお家とか(奥の方を見よ)


圧巻は、メイン会場の


京雛」と「東京雛」が、あるそうで・・・。えっと、東西の違いって、お内裏様の並べ方だけじゃないのねぇ。三人仕丁の持ち物が、京雛は「箒、熊手、塵取り」、東京雛は「台傘、靴台、立傘」なんだって。ほーっ。


それぞれのお宅の、思いのこもったお雛様(由来を書いてある)を見せていただき、すこし遅くなったけど華やかなお雛祭りを楽しませていただいた。

3月31日まで。