ついつい行きたくなる場所〜今週のお題から

ついつい行きたくなる場所。固有名詞をあげるとすれば、東大寺二月堂と大和郡山城であろう。この二つには共通点がある。まず奈良にある(笑)こと、そして高いこと。二月堂は納得できるが、大和郡山城はいかがなものか。ありゃ典型的な平山城だ。かの筒井順慶も防御には全く不向きだとして、最後の砦は高取城と思っていたようだし、松永久秀も簡単に落とせると踏んでいたふしがある。ふふっ、あるんだな高いところが、それは天守台である。周りに高い建物が無い分、晴れてりゃ若草山と大仏殿が見えるのだ。どうよ!!

二月堂より。生駒方面かな?


大和郡山城、天守台より。切れてるが左端が若草山

そう、何を隠そう(隠さんでもいいんだが)私は高い所が好きである。梯子があればとりあえず登ってみる、お城へ行けばそこの一番高い所へ行く、「展望台」という文字を見たらもういけない(笑)興奮は最高潮、足が棒になろうが、膝が笑おうがその瞬間すべてを忘れて行っちまう。ついつい行きたくなるというより、絶対に行きたくなる場所、それが高い所だ。

今までの最高高度は3,776m、そう富士山である。日本最高峰。日ごろの行いなんだか、なんと頂上は雨という素晴らしいお天気であったので正確にはそこまでの高度には達していないのだが。それでも夜8合目付近でみた満天の星空と足元を這う雲、雷さまが下にいらっしゃったときは、思わず歌ってしまって周りにドンビキされたが、今でも忘れることはできない。100%晴れる日がわかったら、もう一度行きたい。日本で一番高い所から拝む御来光。これだけがまだ未体験ゾーンなのだ。

だから今一番気になるのはスカイツリーだ。建設中を見るのが流行っているらしいが、あたしゃ登りたい。上に上がって、下界を見たい。東京に住んでいたらきっと、毎日通っているに違いない。まぁ、通ったからといって、登れるわけはないんだが。

そんな高い所好きの私が行けない高い所が二か所ある。それが、十津川村の谷瀬の吊り橋と大台ケ原の大蛇粠(たいじゃぐら)。高くそしてすばらしく絶景なんだが、どうもあかん。なんどチャレンジしても無理なのである。「煙となんとやらは高い所に行きたがる」の例えがあるが、どうも私”なんとやら”ではあるようなんだが、煙までにはなれないようだ。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村