それから、増税の話をしよう

私も、エエ年をしているので、あまりこういう世界(ネット)で、政治や宗教の話をしない方がよい、と思っている。それぞれに心情というのがあり、主張があり、それは侵してはいけないものである、と思っているからね。

でも、今回も言いたい!!お目よごしになります。ダメな方は、ここでスルーを。


まずは、与謝野氏が入閣したことにより、消費税が増税されるのでは、ということについて。年頭の首相談話でもあったとおり、どうも消費税はあげたいようだ。私は、消費税増税絶対反対ではない。少子高齢化社会が加速し、非正規社員が増大している今、税収が以前ほど望めないこと、そして支出が増えることは、算数ができればわかる話である。

が。ちょっと、まて。


まず、民主党は「支出に、無駄が多い。金は、いくらでもある。」と言って、先の選挙を戦って、そして勝利したのではないか。「どこにある?」と聞いても「ある」の一点張りだった。そこまで言うのだろう、だから無駄な金はあるにちがいない。だって、この人たちは、国会議員だよ。そう有権者が思ったとしても、ムリはなかろう。で、結局その金は、どこにあった?支出の無駄は、何だった?何の説明もなく、いきなり「金は、ない。だから増税」と言われても、それは筋が通らない。説明責任は、ここにもある。


でも、無駄を探す努力はしていた。それが、事業仕分けというヤツだ。それには、無駄はなかったのか?
大々的に、センセーショナルにぶった切ってみたものの、結局予算に復活されている、という尻すぼみぶりであった。担当大臣が「法的拘束力はないから」と、のたもうておられたのが、びっくり仰天の介である。だったら、「法律を作ってから、やれば!段取りが、悪い」と思ったのは、私だけではなかろう。マイク持って、人の話までぶった切っていたが、彼女の御身分は国会議員。国会は立法府であり、法律を立案できるのは、国会議員だけなのだ。そんなこと、小学生でも知っている。仕事は、段取りがすべて。段取りが悪いヤツは、次の異動のシーズンにいなくなる、というのが「民間」のオキテ。ぶった切るというのも、仕事かもしれんが、それは一部。すべてではない。しかも、場所代もさることながら、あそこにいた有識者と呼ばれる方々、中には著名なエコノミストがおられたが、手弁当?そんなわけ、なかろう。その費用は、どこから出ている?(選挙で選ばれた人が決めたことを、その人たちが仕切るっていう図式も、いかがなものか)それは、無駄、とは言わないのか?


そして、民主党のみなさんは、長い間野党という立場であった。選挙区から選ばれているから、それなりにエライが、政権与党じゃないから、責任はない。人間、地位と責任が一対でなければどうなるか、という見本のような発言が数多くあった。「今までは、仮免許だ」とか「制服組は、大臣になれないって知ってた?」とか「海兵隊の抑止力について、深く知った」とか・・・。あんだけ多額の給料をもらって、この発言。野党の国会議員の仕事について、これほど考えさせられたこともなかった。


酔っぱらって携帯落として、怪我をして、入院して。起訴されそうだから、国会に出ずに、あっちこっち飛び回って、雲隠れして。その間も、議員歳費は払われるのだろう?「閣議なう」って、つぶやく方がいそがしくて、肝心の閣議に遅刻して、って今時のお子ちゃまでもしないことしても、国会議員をやめなくていいよね?時間どおりに始めないくせに、時間が押せば、時間外が出るんだろう?1週間も働かないのに、1か月分の給料をもらえるんだろう?


これら上記の事は、国の歳出の中では、微々たるものかもしれないが、すべて税金で賄われている。今なにが問題になっているかといえば、支出が収入を大幅に上回っており、その赤字分を借金でまかなっていること。借金には利子が、もれなくついてくる。そのもれなくついてきた利子を、借金で払っていること、それなのだ。


会社が経営再建をする時に、一番最初に見なおすのは、人件費だ。国の人件費=国家公務員、そして国会議員、あなたたちだ。国会議員の歳費見直しの議員立法なんて、その気になればすぐできる。だって、あなたたちは立法府の最高組織の人員だから。そして、もうすぐ国会は、始まる。それからだ。

それから、増税の話をしよう。