ごはんの友〜今週のお題から

今日も「ヒミツのケンミンSHOW」を見ていたら、とあるコーナーで奈良をクローズアップしていた。奈良県民は「奈良漬をあまり食べない」とか。そういえば、そうかな?でも、きざみ奈良漬、あれはウマイと思うんだけどな〜。

で、今週のお題「ごはんの友」である。だんぜん、漬物。漬物さえあれば、文句はいわん。お外でお仕事の時に支給される、仕出し弁当がどれほどまずかろうが、冷えとろうが、ごはんに漬物があればそれでよい。ヘタしたら、それしか食べていないときがあるくらいだ。

だからといって、漬物にさほどこだわりがあるわけでもないのだ。そりゃーね、夏はキュウリの浅漬け、水ナスの漬物なんかが食欲をそそるし、ばーちゃんの漬けたぬか漬けは天下一品だと思っている。しば漬けは、黄しばだと随分長い間思い込んでいたし、冬はすぐきに白菜の塩漬けなんかもいいねぇ。←けっこう、うるさいな(笑)

そんな私が、今、どうしても食べたい!だけど、なかなか手に入らない漬物がある。それは、秋田名物「いぶりがっこ」。関西地区から見ると、東北ってやっぱり遠いし、正直なじみが薄い。このいぶりがっこも、秋田出身の会社の元同僚からお土産にいただいたのが、きっかけであった。いぶした味がどうも苦手、という人もいたが、私にはぴったりだった。
「ウマイ!」
喜んで食べまくる私を見て、その元同僚もうれしかったのか、帰省するたびに買ってきてくれた。が、御主人が病に倒れ、彼女は、あわただしく退職。私と東北地方の唯一の接点は、そこで途絶えてしまった。

春に東北へ行ったおり、とある道の駅で「いぶりがっこ」を見つけたので、うれしくて思わず購入。お家へ帰って、食べてみたのだが何かが違う。正直、あまりおいしくなかった。
なぜ?

元同僚は、地元だからおいしいところを知っている、ということもあるのだろう。だけどそれより、「おいしいね」といって、バクバク食べる皆の顔を思い浮かべながら、選んでくれていたのだろう。「あー、コレコレ」と、さして何も考えずに(いつもの事だが)買った私とは、エライ違いだ。

というわけで、今日も漬物でごはん。これがなきゃ、はじまらないし、終わらない。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良 その他の街情報へ
にほんブログ村